何がどうなっているのか、これまでにない程順調な専業生活が送れている2004年。
冷静に分析してみれば、まず、10万両オーバーの大勝ちが非常に多くなっている。
コレは、機種のスペックと言うか、仕様の問題だろう。
次に北斗の存在。
高設定が数多く設置されており、奪取出来る機会も多かった。
それに、不発も案外少なく、それでいて万枚オーバーもあるのだから、そりゃあ、収支が伸びる。
後は、ハイエナ出来る機種が増えた事で、高設定狙いで意固地になって、乱れ打つ事が減った点も大きい。
いずれにせよ、ここまでずっと、巡り合わせが良い状態が続いている。
ここまでくれば、最後までこの調子で一年を締めたくなる。
では、2004年十一月の稼働内容をご覧ください。
立ち回り
基本は変わらない。
高設定狙いは北斗がメインで、ピンポイントで花火とキンパルAを少々。
それ以外は、ハイエナで何とか形にするのが日常。
但し、ハイエナの方は打つ機種が少々変わってきている。
まずは、あれだけ打っていた榎本加奈子が、今月もあまり打っておらず、メイン機種からサブへと降格。
代わって今月よく打ったのが巨人の星Ⅱ。
銀猿大好き、巨人の星の後継機だ。
それ以外は基本同じで、吉宗、サンダーバード、銭形、スーパービンゴあたりを、よく打っている。
新機種
今月打った新機種は、
一機種のみ。
上記通り、大好きだった巨人の星の第二弾なのだが、個人的評価は残念ながら低かった。
設定に対する機械割は上がったのだが、勝ち易さが全然違った。
機械割が低くとも、明確に勝てるポイントがあった初代と比べると、二代目は少々物足りなかった。
ストック機なのでハイエナ自体は効くのだが、先代には劣るし、他機種にも劣る。
辛辣だが、銀猿の評価はそのようなものだったので、よく打ったのは、この月が最初で最後となっている。
展開
まずはいきなり初日に、サンダーバードのハイエナで+54Kを叩き出した後、スーパービンゴのハイエナで3桁ATを炸裂させ+49K。
初っ端から、10万両オーバー勝ちで幕を明けた。
翌日も吉宗のハイエナで+50Kと連勝を飾り、早くも二日で収支が+150Kを超える。
この後4日間を2勝2敗チョイ勝ちで過ごした後、次の見せ場は8日。
ファースト店でツモッた花火の設定5が爆発!
過去には、逆噴射も沢山経験してきたが、この日の青ドンちゃんは、過去最高のパフォーマンスを披露!
あわや万枚の9,000枚オーバーで、+155Kと大仕事をやってのけてくれた。
10日も、巨人Ⅱ、銭形、梅松の三機種で、+64Kと快勝すると(梅松打ってるやん)、翌11日には、北斗の拳で+88K。
前半戦を、余裕の戦いでクリアする。
だが中盤戦に入ると、少し勢いに陰りが出る。
12日から21日までを、2勝6敗と大きく負け越してしまう。
途中、-48K、-37Kと、大きめの負けもあり、ピークから10万両以上勝ち額を減らしてしまった。
嫌な流れを止めてくれたのは、はやり北斗・・・ではなく、スーパービンゴ。
1日に続き、22日にもハイエナから3桁ATを射止め、+57Kと息を吹き返す。
すると、勝負事とはこんなものだろうか?
連敗中に掴んだ北斗の設定5は+18Kと消化不良だったのに、25日にツモった北斗は、+89Kとご機嫌さん。
コレで、今月のピークを超えたかと思うと、ハイライトは28日。
珍しくラッキー店で北斗を打つと、見事に設定6をGET!
超ギリギリ万枚には届かなかったが、収支は+169Kと、今月三回目の10万両オーバーの勝利で、気持ち良く一ヵ月を締めくくった。
収支
14勝10敗 +660K
相変わらずプラスAVが高い。
この月も、60Kを超えている。
収支も納得だが、勝率が戻った事にまずは納得。
勝率58%。
まぁ、ギリギリだが、許容範囲としておく。
今月の機種別収支ベスト3は、
今月も北斗は安定。
先月までと比べて、金額自体は減っているが、逆に先月までが出来過ぎだったとも言える。
二位の花火は、一回しか打っていないが、個人レコードを叩き出したのだ。
お祝いの表彰台としておこう。
三位はビンゴではなく吉宗。
吉宗にしては珍しく、負ける時の額が小さかった事が、収支が伸びた要因なった。
続いてはワースト機種。
今月も大きく負けた機種はない。
パチンコは、一度だけ打ったCR新海百景でのもの。
はて?そんな台、あったっけかな?
銭形もキンパルAも、個人的な主要機種なだけに、この結果はいただけないが、月単位ならば当然起こり得る事。
アホみたいに打ち倒して、100K以上負けていたエノカナと比べれば、全然可愛いもんだ。