コラム ガメラキングパルサーコンチ4Xサイバードラゴン 【機種別ランキング】6年半の専業成績 2020年10月3日 こんばんは!銀猿です! 昨日の記事をもって、私銀猿の、6年半に渡るパチスロ専業生活の稼働日記は終了となりました。 今日は、その専業生活における機種別の成績を、ランキング形式で、少々振り返ってみたいと思います。 大方の予想通りなのか? はたまた、思いもしない機種が登場するのか? では、早速参りましょう!...
コラム ニューパルサーニュー島唄獣王花ロマン 【外伝】僕が最も後悔している日 2020年9月19日 こんにちは!銀猿です。 いつも、僕の拙い文章をご覧頂きありがとうございます。 今日は僕が専業時代に、最もほっこりし、また、最も後悔した日のお話しを書かせて頂きます。 この話しだけは、書いておきたかったので!(^^)! もしお時間があれば、お付き合い下さい。...
コラム コラム パチンコ店も頑張れよっ! 2018年12月4日 こんばんは!銀猿です。 ここまで「どうしてパチンコ・パチスロは勝ちにくくなったのか?」について、僕なりの見解を示してきました。 中には「そうやんな」と、賛同して頂ける事もあれば「何言うてんねんっ!」という、的外れな意見もあったかと思います。 このシリーズ最後は、ある意味最も重要な鍵を握る「パチンコ店」について述べた...
コラム コラム パチンコ・パチスロ業界 再建への秘策 2018年11月27日 こんばんは!銀猿です。 先日、パチンコ・パチスロメーカーに対し、業界を良くする為の「提言」として、無駄なコストを削減し、遊技台の価格を下げる事が、最も簡単で確実な方法だと「何様?」目線で偉そうに語らせて頂きました。 今回は、業界団体に対してもの申させて頂こうと思うのですが、「業界団体」と一言で言っても、かなりの団体...
コラム コラム パチンコ・パチスロメーカーへの提言その2 2018年11月19日 こんばんは!銀猿です。 前回、メーカーが業界全体をよりよくする為に出来る最も簡単で効果的な事は「遊技台の価格を下げる事」だと書きました。 その中で、ネットを活用し、人件費の削減と、支店縮小による固定費の削減を進言しました。 また、ノベルティやパンフレットの作成を止める事で、無駄な経費を削減する事にも触れ、もし作成す...
コラム コラム パチンコ・パチスロメーカーへの提言その1 2018年11月15日 こんばんは!銀猿です。 前回、現状のパチンコ・パチスロ業界低迷の原因の一つに、メーカーが目先の利益を最優先するあまり、お客さんであるパチンコ店の経営を圧迫している点を挙げました。 勿論、以前書いた通り、要因はソレだけではないですが、不景気やインターネットの発達など、他の要因は業界全体で取り組むだけでは解決できない、...
コラム コラム メーカー発!パチンコ業界の悪循環 2018年11月11日 こんばんは!銀猿です。 前回まで、「どうしてパチスロは勝ちにくくなったのか?」について、私見を述べさせて頂きました。 その中で「遊技台の価格高騰が、パチンコ店の体力を奪っている」と書きました。 パチンコ・パチスロの価格は、今や一台50万円と、信じられないぐらい高額になっています。 ここまで価格が上昇してしまうと、パ...
コラム コラム どうしてパチスロは勝ちにくくなったのか?その3 2018年11月3日 こんばんは!銀猿です。 「どうしてパチスロは勝ちにくくなったのか?」 について、一回目は、世間では一番の要因と考えられている「4号機から5号機への変更」を「間接的要因」として取り上げました。 二回目は「パチンコ店に体力が無くなった」事を、最大の要因として私見を述べさせて貰いました。 今回三回目は、パチンコ店に体力が...
コラム コラム どうしてパチスロは勝ちにくくなったのか?その2 2018年10月30日 こんばんは!銀猿です。 前回は「どうしてパチスロは勝ちにくくなったのか?その1」として、「号機(内規)の変更」を取り上げました。 今回は、個人的に考える、勝ちにくくなった「答え」について言及したいと思います。 パチスロが勝ちにくくなった背景には、様々な要因がありますが、その全てが今回の答えに繋がっていると考えていま...
コラム 何故勝ちにくくなった? どうしてパチスロは勝ちにくくなったのか?その1 2018年10月24日 こんばんは!銀猿です。 「昔と比べて、パチスロは勝ちにくくなった」 そう思い、感じる方は多いと思います。 実際、パチスロ(パチンコ)は、勝ちにくくなりました。 その要因は様々ありますが、その要因(原因)を知る事で、我々ユーザーが「対策」可能な部分もあります。 今回より、パチスロライフの一助となるよう「どうしてパチス...