こんにちは!銀猿です。
三ヶ月目に突入したパチスロ専業者生活。
「専業生活」と言う事は、稼働をしなければ = パチスロを打たなければ、おまんまが食べられなくなるのだが、どうも簡単に体調を崩し過ぎる。
前回は、4日間の完全休養+前後一日は半分も稼働をしていないので、実質、一週間近くまともに打てていない状況。
誰が悪い訳でもなく、全て「身から出た錆」。
少しは気合いを入れて打たなければ、勝負事に勝ち続ける事は容易ではない。
今回から完全復帰。
連敗を止めて、完全復調としたいところ。
では、第30話ご覧下さい。
何を根拠に言っているのか?
3月23日
前日は、下見に来て7Kを献上する駄目っぷりを見せたが、下見に来る事自体は正しい行動であり、今日と言う日の勝ちに繋がれば問題ない。
結果から言えば、しっかり勝つ事が出来たのだが、この日のコメントがしっくりこない。
しっくりくるも何も、自分自身で書いたものなのだが、根拠が分からない。
記憶にないだけで、明確な理由を持って台を選び、そして打ち切ったのかもしれないが、全くもって思い出す事が出来ない。
う~ん。
打った機種はデュエルドラゴンR。
しかも、一台を終日打ち切っている。
気になるコメントは、
「上げらしきデュエルドラゴンを終日~」
と、書いている。
「上げらしき???」
判別要素がボーナス確率しかない上に、準大量獲得タイプのRとくれば、そのボーナス確率もあてにしずらいハズ。
ここまで不発台の据え置き狙いメインで結果を残してきたのに、ここで病み上がり復帰初戦に上げ狙いとは、正直よく分からない。
獲得枚数から、投資は13K。
それ程かかってはいないが、すぐさま喰い付いた訳でもなさそう。
やはり、何かしらの根拠があったのだろうか。
ともかく、これで連敗が止まった。
店舗 | 機種 | 収支 |
---|---|---|
H・M店 | デュエルドラゴンR | +45.5K |
回数の割には4,480枚。
小計 | 月間計 |
---|---|
+45.5K | +286.5K |
やけくそ
3月24日
朝からH・M店へ。
どうも昨日から動きがおかしい。
恐らく、札が刺さらない状況になり、手掛かりを失っているのではないか?
ここまで「順調」にきていたH・M店での稼働だが、中身を確認してみれば「設定公開イベント」と、「不発の札台据え置き狙い」の二つのパターンでしか勝っていない。
どちらもお店側の「サービス」みたいなものだから、急に無くなったとしても文句も言えないし、あり得ない事ではない。
ヒントが無ければ立ち回れないのは、やはり安定感に欠く。
この日も朝からフラフラ。
まずは花火で判別を試みるが、未だH・M店では落ちたためしがない。
今日も当たり前の顔で不合格。
お次は前回、他店で大逆転勝利をおさめたナイツ。
相性が良い?のか、1Kキックを炸裂させ、その後もジワジワと出玉を伸ばす。
が、一撃のハマリで全てのコインを失う。
元々、強い根拠もなく打っているので、飲まれた所が墓場。
続いては、懲りもせずにタコスロのスペック頼み。
まぁ、毎度毎度上手くいく訳はない。
ここは7.6枚交換。
設定1なら、当然ながら厳しい戦いになる。
今回は3K献上で撤退。
さて、どうしたものか?
H・M店では打てそうな台はない。
空き台待ちをする程打ちたい台もない。
そこで取り敢えず、近隣店舗を見て回る事に。
H・M店の近隣には、徒歩圏内に全部で4店舗あるが、まともな稼働があるのは一軒だけ。
今なら珍しくもないが、4号機全盛の時代、この状況下で稼働がつかない店は「ヤバイ」とは思うが、一応確認。
その中の一軒がA・L店。
1月19日に、イベントと聞きつけ朝から参戦するも、全く手ごたえを感じず惨敗したお店。
そんなお店に二ヵ月ぶりに顔出すと、何やら「店長のおすすめ」的な札台を発見。
こんなもの、過去の実績が無ければ何の役にも立たないのだが、あろうことかこの時の銀猿くんは、吸い寄せられるように着席。
百歩譲って、初見のお店ならまだしも、一度「今イチ」と思ったお店でである。
自身でノートを見ていても「酷いな」と感じる行動。
しかも、座った台は「獣王!」
最早、自殺行為に等しい。
打つ台が無ければ、他の地域にお店を探しに行ったり、まだ病み上がりなのだから、ゆっくり静養するなり、多少は有意義な時間の使い方があるだろうに・・・。
が、そんな頭の悪い動きでも、高確ハズレが引ければ何とかなったりするから質が悪い。
サバ連引いて逆転だと。
こんなスロットで勝ってしまったら、バカな三流専業者が、勘違いするじゃねーか。
店舗 | 機種 | 収支 |
---|---|---|
H・M店 | 花火 | -7.5K |
ナイツ | -1K | |
タコスロ | -3K | |
A・L店 | 獣王 | +15K |
やけくそで打った獣王で逆転。
小計 | 月間計 |
---|---|
+3.5K | +290K |