スポンサーリンク

 

 

 

こんにちは!銀猿です。

今回は機種名鑑第114弾「ドロンジョにおまかせ」の登場です。

40代以上の方なら恐らく誰でも知っている有名アニメ、ヤッターマンの敵役であるドロンボー一味を主役にした、いわゆるスピンオフ?作品。

今なら、パチンコのヤッターマンで知った方も多い?

スロット台としては人気機種だったと思うし、演出の出来なんかは、僕もアニメをよく見ていたので楽しめた台。

ただ、個人的には攻略する事が出来ず、結果が出せなかった台。

面白いけど喰えない機種。

そんなイメージを持っているのは、僕だけだろうか?

では、振り返っていきましょう。

 

 

基本情報

 

■メーカー

平和

■発売時期

2003年8月

 

 

BIG ART 機械割
設定1 1/439 1/579 95.6%
設定2 1/439 1/486 97.8%
設定3 1/412 1/441 101.5%
設定4 1/397 1/360 105.5%
設定5 1/364 1/308 112.0%
設定6 1/336 1/201 119.9%

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイプ

 

 

 

 

本機にはREGが存在しない。

その代わりでもないが、ATが存在する。

なので、タイプ的には、A400+ATとなる・・・と書いてある事が多いのだが、違うくないか?

後述するが、本機は、ATではなく「ART」だよね?

なので、こちらのブログではA+ARTとさせて頂く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ATとART

 

 

 

 

今更ながら、ATとARTの説明を一応しておこう。

ATとは「アシストタイム」の略。

その名の通り「アシスト」してくれる時間があるのだが、何をアシストするかは機種による。

獣王猛獣王なら成立小役の「種類」をアシストしてくれるし、サラ金アラジンなら「押し順」をアシストしてくれる。

対してARTは「アシストリプレイタイム」の略。

つまり、何かをアシストしくれる+リプレイの確率が大幅にUPするという、ダブルの効果を持っているのが、ARTとなる。

これだけ聞けば、ARTの方が爆発力が高そうだが、ATによる増加枚数に差があるので、一概にそうとは言えない。

但し、爆発力がある事は確かではある。

 

 

 

ART概要

 

 

 

本機の肝である、ARTの説明といこう。

いわゆる爆裂AT機達とは、相違点が多いので、その辺りを中心に。

 

 

 

抽選

 

ARTの抽選は、AT消化中及び、ボーナス成立後のゲーム「以外」全てのゲームで行われる。

ここは、王道AT機達と大きく異なる点だ。

つまり「通常時はずっと抽選されている」と考えて構わない。

なので、ARTと名はついているが、純粋に「ボーナス」と位置付けて良い。

 

 

高低

 

毎ゲーム抽選される訳だが、高確・低確の概念は存在する。

この高低による差は、

 

①当選確率

②出てくるARTの種類

 

の、二点に影響を与える。

まず①の当選確率だが、コレは単純に高確の方が当たりやすい。

上に書いた確率表は「合算確率」なので、低確状態はもっと当たりにくい、高確状態はもう少し当たりやすい・・・手を抜こうかと思ったが、表にした方が分かりやすいっすよね。

 

 

 

通常状態AT当選確率

 

設定1 1/1390.59
設定2 1/996.35
設定3 1/1171.99
設定4 1/773.72
設定5 1/896.12
設定6 1/509.72

 

 

高確率状態AT当選確率

 

 

設定1 1/439.30
設定2 1/439.30
設定3 1/386.75
設定4 1/348.52
設定5 1/265.15
設定6 1/176.08

 

 

次いで、②のARTの種類だが、本機のARTは「DB(ドロンボーナス)」と、「SDB(スーパードロンボーナス)」の二種類がある。

名前から想像出来るように「スーパー」の方が断然熱いのだが、その出現率は、

 

 

高確の場合は、DB=66.41% SDB=33.59%

低確の場合は、DB=93.75% SDB=6.25%

 

と、大きな差がある。

 

 

 

高低の移行契機

 

ART全体に大きな影響を与える、高確・低確状態だが、その移行契機は、

 

①BIG終了後の100%

②リプレイ成立時の1/128

 

①のBIG終了後は、高確状態が50ゲーム固定され、純ハズレ(通常ゲームの約1/3が純ハズレ)成立時の1/32で転落する。

固定ゲームである50ゲーム間にも転落抽選は行われており、50ゲーム以内で転落抽選に当たってしまうと、51ゲーム目に即転落となる。

平均継続ゲーム数は、約94ゲーム。

②のリプレイ成立時の方は、固定ゲームはなく、純ハズレの約1/9で転落してしまう。

継続ゲーム数は、設定差がややあるが、およそ26~27ゲーム。

 

 

DBとSDB

 

 

雲泥の差と言っても構わない差がある「DBとSDB」だが、大きく事なるのは、

 

①継続ゲーム数

②連チャン状態への振り分け率

まず、①の継続ゲーム数だが、DBの場合、多くの場合25ゲームとなり、たまに(1/16)100ゲームとなる。

対して、SDBの場合は、殆どの場合100ゲームとなり、激レア(1/256ずつ)で、300or500ゲームとなる。

次いで、連チャン状態への振り分け率についてだが、コチラは、まず、連チャン状態とは何ぞや?から。

本機のARTは初当たり終了後に、二回目のART当選の抽選を行う。

この二回目のARTに当選すると、以降は、50%or75%で継続する「連チャン状態」に突入する。

で。

この「二回目のART」に当選する確率が、

DB=1/5.02

SDB=1/2

と、なっている。

但し、二回目のARTに当選以降の連チャンについては、初当たりがどちらだったかは影響を及ぼさないので、1/5.02の壁を超えられれば、そこから先に差はない。(設定差はある)

 

 

上乗せ

 

あまり頻度は高くないが、本機にも上乗せのチャンスはある。

上乗せされるのは「ゲーム数」で、100or500ゲーム上乗せされる可能性がある。

抽選契機は「純ハズレ」だが、通常ゲームと異なり、ART中の純ハズレ確率は約1/220~1/260と、確率が低くなる。(リプレイ確率が上がっているからね)

純ハズレ出現時の1/8.26で100ゲーム。

1/256で500ゲーム上乗せされる。

 

 

BIG中強ハズレ

 

本機で一番「強い役」は、BIG中の強ハズレだろう。

出現率激低だが、出現すれば、ART+連チャン状態確定となる。

・・・引いた事ないけど。

 

 

天井

 

1,400ゲーム以上ハマッた後、純ハズレ成立で発動する。

しかし、この天井は「AT」なので、リプレイ確率はUPしない。

しかも、ほぼ50or100ゲームで終わってしまう。

1/10の確率で「次回ボーナス」まで、となるが、天井狙いの立ち回りは意味がない。

爆裂AT機と違って、天井まで到達する台は低設定濃厚になるしね。

 

 

立ち回り

 

 

当初、単純にAタイプとして立ち回る事で、ある程度結果が出せると思っていた。

大好きなスロ金に近いイメージで。

が。

最初に書いた通り、個人的には、全く歯が立たなかった。

仕様を考えれば「良く当たっている台≒高設定」で良いと思うのだが・・・。

 

 

 

一日1ポチお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事