スポンサーリンク

 

 

こんにちは!銀猿です。

今回は機種名鑑第73弾「トリックモンスター」の登場です。

爆裂AT機が猛威を振るう最中、オリンピアから発売されたAT機。

殆ど打った記憶がなく(全二回)、詳細を語れる人間ではないのですが(いつもの事)、巷の評価どうだったんでしょうか?

設置店はそれなり。

僕の回りの評価もそれなり。

雑誌に登場する頻度もそれなりで、全く「駄目な機種」と言う訳ではなかったと思うのですが・・・。

個人的にハッキリ覚えているのは、BIG中のサウンドだけだったりします。

いつもながら「薄い内容」となりそうですが(汗)、宜しければ、最後までご覧下さい。

では、参ります。

 

スペック

 

■メーカー

オリンピア

■発売時期

2001年9月

 

 

BIG REG ATその他 機械割
設定1 1/436 1/655 1/354 95.3%
設定2 1/436 1/648 1/254 99.3%
設定3 1/436 1/642 1/224 102.7%
設定4 1/364 1/636 1/200 106.3%
設定5 1/364 1/630 1/174 110.8%
設定6 1/238 1/624 1/95 119.9%

 

 

 

 

 

 

 

 

出典 777ニフティ様

 

 

タイプ

 

本機はA-400+AT。

BIGとREGは搭載しているが、出玉増加の最大ポイントはAT。

この辺りは、前回登場した、同じグループである平和から発売されたゴルゴ13と同じ。

発売時期も一ヵ月しか変わらないので、類似点も多い。

大きな括りで言えば「同じ」タイプと言えるが、コンテンツの差で人気はゴルゴに及ばなかった印象がある。

この時期のAT機は、獣王の大ヒットを受けた後発組で、結構似た機種が多かった。

 

 

 

 

 

 

 

ATの特徴

 

 

本機のAT=トリックタイム(以下TT)についてだが、凄く乱暴な言い方をすれば、今まで紹介してきた多くのAT機と似た構造になっている。

ATの抽選状態に「高・低」の概念があり、当然、高確の方が当選率・継続率ともに優秀。

そして、抽選契機となる対応役(若しくは純ハズレ)を引くと、ATの抽選を受ける事が出来、大連チャンしたら「ウハウハ」と、この時代、多くのAT機が採用してきたシステムを、本機も搭載している。

 

 

【高確A】

BIG後、およそ100ゲーム継続する高確状態。

BIG後50ゲームは固定で、以降、ハズレの1/3で低確へ転落する。

ちなみに、BIG中に上乗せ抽選があり、獲得したゲーム数だけ、50Gにプラスされ、固定ゲーム数が増える。

【高確B】

「月成立メーター」なる演出が存在しており、盤面上部にある「DAY/NIGHT」のランプが、NIGHTになれば、高確Bに滞在している可能性が極めて高くなる。

通常ゲーム中に「月」絵柄(約1/100)が揃うと、およそ90%の確率でメーターが上昇する。

高確B状態に移行すると、平均80ゲーム滞在。

固定ゲーム数は、Aと同じ50ゲームで、転落確率も同様。

TTの抽選契機

 

 

TTの抽選は、主に「ハズレとチェリー」で行われる。

ハズレとチェリー。

共に2種類存在し、それぞれ、当選率が変わる。

 

 

【ハズレ】

いわゆる「強ハズレと弱ハズレ」が存在しするが、別フラグではなく、リールの制御により振り分けられる。

出現率に設定差はあるが、1/10.2~1/10.6と、体感出来るモノではないし、判別要素としても使えない。

出現率およそ1/10で引いたハズレのうち「6/256」が、強ハズレになる。

【チェリー】

こちらは「2チェと4チェ」が存在するが、こちらも別フラグではなく、リールの制御により振り分けられる。

そして同じく出現率に設定差がある。

ハズレに比べれば数値に差はあるものの、やはり設定推測要素として使うには、実用性が低い。

1/157.9~131.1で出現し、そのうち「7/256」が、2チェとなる。

出現率

チェリー ハズレ
設定1 1/157.9 1/10.2
設定2 1/156.0 1/10.2
設定3 1/154.2 1/10.2
設定4 1/152.4 1/10.3
設定5 1/142.5 1/10.3
設定6 1/131.1 1/10.6

 

 

 

振り分けを考慮した確率

 

 

2チェ ハズレA
設定1 1/5775 1/435
設定2 1/5706 1/435
設定3 1/5639 1/436
設定4 1/5573 1/438
設定5 1/5210 1/440
設定6 1/4793 1/450

 

 

 

TTの当選確率

 

 

TTの当選確率は「ハズレA・B」「2チェ・4チェ」「高確・低確」で当然異なるが、2チェについては、高低関係なく100%当選する。

ただし、当然ながら高確で引いた方が連チャンしやすい。

2チェ以外だと「強ハズレ>4チェ>弱ハズレ」の順で当選しやすいが、弱ハズレに関しては「事故」レベルの確率である。

 

高確率状態時AT当選確率

 

2チェ 4チェ ハズレA ハズレB
設定1 1/1.0 1/19.9 1/3.9 1/10923.7
設定2 1/15.2 1/2.0 1/6553.6
設定3 1/15.2 1/2.0 1/5461.3
設定4 1/19.9 1/2.8 1/4681.1
設定5 1/15.2 1/2.0 1/4096.0
設定6 1/15.2 1/1.6 1/1310.7

 

 

 

低確率状態時AT当選確率

 

 

2チェ 4チェ ハズレA ハズレB
設定1 1/1.0 1/51.2 1/32.8 1/65536
設定2 1/46.8 1/25.2
設定3 1/46.8 1/25.2
設定4 1/51.2 1/24.3
設定5 1/46.8 1/24.3
設定6 1/46.8 1/23.4

 

 

 

TTの連チャン回数

 

 

当選した役と状態。

そして、設定により連チャンの振り分けが変わる。

 

 

高確A+2チェ

 

一番強いのは、高確A状態での2チェで、設定1でも平均12連チャン。

設定6に至っては、平均24連チャンなので、まさに「最強」と言える。

特徴は、3連を超えると、次は25連となる事。

そして、一度の抽選で、最高77連する可能性を秘めている。

 

設定1 設定2 設定3~5 設定6
単発 2.50% 0.50% 2.50% 6.25%
2連 50.00% 50.00% 40.90% 25.00%
3連 20.00% 20.00% 15.00% 12.50%
25連 15.00% 24.00% 24.00% 25.00%
50連 10.00% 5.00% 15.00% 25.00%
77連 2.50% 0.50% 2.50% 6.25%
平均 12.31連 10.50連 16.73連 24.50連

 

 

高確A+2チェ以外 高確B+2チェ

 

次に強いのが、この組み合わせ。

設定1と2は、平均8連。

設定3以上は平均10連。

特徴は、10連を超えると、15・20と、5連ずつ増えていく事。

20連以上も、設定3以上であれば振り分け率が18%程度あるので、現実的な数字。

そう言った意味では「夢」があるテーブルとなっている。

 

高確B+2チェ以外 低確+2チェ

 

この組み合わせになると、連チャン率が「ガクッ」と落ちる。

設定1~5で、平均連チャン数が3連。

設定6だけ別テーブルで、平均10連が期待出来る。

特徴は、単発が少なく、2連・3連が多い事。

設定6以外でも、5連(10%)は、何とかお目にかかれるレベル。

 

低確+2チェ以外 天井時

 

この組み合わせになると、当たってもほぼ単発で終了。

設定6だけは5連程度まで期待出来るが、そもそも設定6に出会う事が殆どなかった。

と、言うか、僕は見た事すら無かった。

 

 

まとめ

 

 

この手のAT機にありがちな、通常時の中だるみゾーン「BIG待ち」を「月成立メーター」を搭載する事で、少しでも緩和しようとする工夫は買いだったが、世間的には「ワンパンチ足りない」印象が強かったのではないだろうか?

爆発力、タイアップ、ゲーム性、どれも突き抜ける事がなく、変にまとまっていたのが、市場ではあまり評価されなかったのかも知れない。

個人的には完成度が高く、見所のある機種だったと思う。

もっと設定推測要素が豊富であれば、食指が伸びる事もあったであろう。

 

一日1ポチお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事