スポンサーリンク

 

 

 

こんばんは!銀猿です。

昨日は、調教師と生産者について考察しました。

 

 

今日は、血統について考察していきたいと思います。

 

血統

 

近10年でダービーを勝った種牡馬は、

ディープインパクト(6勝)
ハーツクライ(2勝)
キングカメハメハ(2勝)

の、3頭。

ディープインパクトが圧倒的な存在なのも凄いですが、その他にも、ハーツとキンカメしかいないのもまた凄い。

この3頭はまさに近年の日本競馬のトップサイヤー。
ダービー馬を出すに相応しい種牡馬たちです。

しかしながら、今年のダービー出走メンバー中、上記を種牡馬に持つのは、ハーツコンチェルト一頭だけ。
では、ハーツコンチェルトで決まりっ!・・・と言われると、なかなか断言は出来ない。
ハーツ×米国血統なので、血統面からは確かに有力ながら、前日の該当馬8頭には入っていません。

ディープ・キンカメ亡き今、今年は、ダービー勝ち馬の新しい種牡馬世代の始まりとなりそうです。

 

サンデーorキングマンボ

 

では、どの種牡馬がダービー馬を誕生させるに相応しいのか?
可能性のありそうな馬を、今年の出走馬の種牡馬の中だけで考えてみたいと思います。

まず特徴的なのが、当然ながらサンデーサイレンスを持っている馬が強いこと。
次いで、キングマンボを持っている馬が強いこと

ダービーを勝っている種牡馬を、20年前まで遡ってみても、サンデーorキングマンボを持っていないのは、オペラハウスとタニノギムレットのみ。
近10年なら、当たり前ですが例外はなしです。

近10年に限れば、母父にもサンデーを持っていなかったのはレイデオロだけ。(ドゥラメンテは母父サンデー)

これは強烈な特徴と捉えて、父方にサンデーorキングマンボを持たない種牡馬は対象外としたいと思います。

 

◆対象外

サトノクラウン(タスティエーラ)

デクラレーションオブウォー(トップナイフ)

モーリス(ノッキングポイント)

ハービンジャー(ファントムシーフ)

マインドユアビスケッツ(ホウオウビスケッツ)

 

 

実績1

 

 

続いては、種牡馬としての実績に注目します。

ディープもハーツもキンカメも、ダービー以外にも沢山のGⅠ馬を輩出してきています。
騎手同様、初GⅠ制覇がダービーというのは、なかなかハードルが高いのではないでしょうか?
少なくとも、複数の重賞ウイナーを出している程度の実績は求めたいところです。

 

◆対象外

ラブリーデイ(グリューネグリーン)

シルバーステート(ショウナンバシット・メタルスピード)

※サトノダイヤモンドとヴァンキッシュランは、産駒数が少なすぎるので選考外

 

 

実績2

 

次に、ここまでで残っている種牡馬の中で、GⅠ馬は輩出しているものの、その産駒数とGⅠ実績が比例していない馬を除きたいと思います。

それが、ヴィクトワールピサとルーラシップ。

ヴィクトワールピサは、産駒をこれまでにGⅠに延べ36回出走させ、勝ったのは2016年桜花賞のジュエラーのみ。
産駒数が多い種牡馬にしては、かなり物足りない成績。
ディープ・ハーツ・キンカメに取って代わるイメージは湧きません。

ルーラシップは、産駒をこれまでにGⅠに延べ88回出走させ、勝ったのは2017年菊花賞のキセキと、昨年の朝日杯FSのドルチェモアのみ。
産駒数がかなり多い種牡馬にしては、かなり物足りない成績。
ディープ・ハーツ・キンカメに取って代わるイメージは湧きません。

 

ここまでの該当馬

 

前日の時点で残っていた8頭から、今日の血統で消えた馬を除くと、

 

馬名 騎手 調教師 生産牧場
サトノグランツ 川田 友道 ノーザンファーム
シーズンリッチ 戸崎 久保田 ノーザンファーム
スキルヴィング ルメール 木村 ノーザンファーム
ソールオリエンス 横山武史 手塚 社台ファーム

 

以上、4頭。

この4頭の中から、今年のダービーを勝つ馬が出るという前提で、最終予想をしたいと思います。

※銀猿にパチスロや競馬で勝てるようになったコツを聞いてみたい方は、こちらへ(2023年5月26日現在、お金はかかりません)

↓下のURLをクリックすると、僕のCafetalkのページに飛びます

https://bit.ly/3lAZgp0

一日1ポチお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事