回収率UP 花火獣王サンダー猛獣王 【回収率UP】おさらいと具体例 2021年7月24日 こんばんは!銀猿です。 パチンコ・パチスロで回収率をUPさせる方法について、ここまでのおさらいをサラッと。 ①ボーダー以上に回る・高設定台を打とう ②期待値100%超えが、目に見えて分かる台を打とう(ハイエナ) ③収支と自分の行動を記録しよう と、言ってきました。 ③の記録は別として、①と②については、 「具体...
パチスロ専業者編 花火キングパルサー巨人の星ネオプラネット ミステリー過ぎる 第417話 2020年2月9日 4月に入り、最初の一週間が終了。 戦績は、4勝2敗で+63Kとまずまず。 収支は少々物足りないが、大きな問題はない。 だが、それは結果だけ。 スタートこそ、花火の減算値判別合格台で幕を明け、良い立ち回りが出来ていたが、ここ二日ほど不甲斐ない内容となっている。 幸いにして、そんな立ち回りでも収支は伸びた。 今のうち...
パチスロ専業者編 キングパルサー巨人の星ネオプラネットスーパービンゴ 理解不能 第416話 2020年2月8日 4月に入ってからも、今年の快調さを持続。 順調に収支を伸ばしてきたのだが、前回はその良い流れを、自ら放棄するような立ち回り。 負けた額は小さくとも、内容が問題。 勝負事は、小さな綻びから崩れる事もあるのだよ・・・。 では、第416話をご覧ください。...
パチスロ専業者編 花火キングパルサー巨人の星ネオプラネット 折角良い感じで来ていたのに 第415話 2020年2月7日 4月に入ってからの稼動内容は、まずまず良い感じ。 ハイエナメインだった先月から一転、今月は設定狙いで結果が出ている。 花火では早くも二度判別が落ちているし、前回のハイパージャグラーも設定は悪くなかったハズ。 自身の性格上、交換率は低くても、高設定タコ粘りの方が性に合うので、今のところは非常に喜ばしい状況。 まぁ、...
パチスロ専業者編 花火キングパルサー巨人の星猛獣王 はいサヨナラ 第394話 2020年1月9日 絶好調だった先月は、高設定台を数多く掴む事が出来た上、その高設定台で不発がなかった。 今月は一転、ハイエナ狙いが高確率で決まり、短い稼働時間ながら、大きな出玉を得る事が出来ている。 異なる形で勝ちを積み重ねられており、非常に良い状況。 流石にこのまま突っ走れるとは思わないが、上手くイケば、二ヵ月連続で自己最高記録...
パチスロ専業者編 花火ネオプラネット猛獣王アラジンA ヤベーな パチスロ専業者編 第351話 2019年11月13日 こんにちは!銀猿です。 前回、連敗が止まりはしたものの、最初の一週間が終わった時点で収支はマイナス。 大きな連勝で+80Kを超えていた瞬間があった事を考えると、少々信じられない状況。 ただ、信じようが信じまいが、マイナスなのは純然たる事実。 まずは、一刻も早くプラス圏に返り咲かなくてはならない。 では、第351話...
パチスロ専業者編 ネオプラネットアラジンA 転落 パチスロ専業者編 第349話 2019年11月10日 こんにちは!銀猿です。 専業生活3年目となる、2003年に突入。 猛獣・ネオプラの低設定かもしれない台で運良く連勝を決め、なかなか良いスタートを切ったかに見えた2003年。 しかし前回、その全ての勝ち分をフッ飛ばす大惨敗を喰らってしまい、収支は一気にチャラ線まで急落。 1月は毎年苦労する月だと言うのに、一体何をや...
パチスロ専業者編 キングパルサーネオプラネット猛獣王アラジンA 振り出しに戻る パチスロ専業者編 第348話 2019年11月9日 こんにちは!銀猿です。 専業生活3年目となる、2003年に突入。 前回、低設定だったかもしれない猛獣王で、今年初の勝利を飾った。 まずは最初の一歩が必要だったので、ラッキーパンチだろうと何だろうと、ともかくは一つ勝ててホッと一息。 昨年も、一昨年も、一月はかなり苦戦を強いられている。 今年は、順調なスタートを切り...
パチスロ専業者編 キングパルサーネオプラネット猛獣王アラジンA 年の瀬に パチスロ専業者編 第343話 2019年11月3日 こんばんは!銀猿です。 専業生活2年目となる2002年も、残すところ後4日。 未だ収支は低迷しており「気持ち良く年を越す」と、言う希望は、叶えられないかもしれない。 今は、取り敢えず「除夜の鐘と共に引退」などと言う、最悪のシナリオを避ける為に、全力を尽くすのみである。 では、第343話をご覧下さい。...
パチスロ専業者編 キングパルサーネオプラネットアラジンA不二子 リハビリがてら パチスロ専業者編 第342話 2019年11月2日 こんばんは!銀猿です。 収支が低迷したまま、後半戦に突入してしまった2002年12月。 今年も残すところ一週間余り。 専業生活二年目ラストとなる月は、会心のスタートを切ったにも関わらず「引退」の文字がチラつく体たらく。 思えば、リーマンスロッター時代、唯一月間で負け越したのは、2000年「12月」だったな。 なん...