スポンサーリンク

こんにちは!銀猿です。

今回は、機種名鑑第六弾「櫻」です。

前回アステカで、
やっとメジャー機種の紹介をしたと思ったのも束の間、またまたマイナー機種の登場となってしまいました(汗)

まぁ、自身が実際に打ったパチスロの回顧録ですから、その辺は致し方ないですけど。

銀猿はマイナー機種との位置付けをしていますが、一部熱狂的「櫻」ファンの方に、喜んで頂けるかもしれない可能性を信じつつ・・・。

スペック

■メーカー

マックスアライド

■発売時期

1999年7月

BIG REG 機械割
設定1 1/315 1/655.4 92.9%
設定2 1/292.6 1/585.1 96.8%
設定3 1/273.1 1/528.3 100.7%
設定4 1/256 1/481.9 104.4%
設定5 1/240.1 1/442.8 108.1%
設定6 1/238.3 1/358.1 110.5%

 

 

櫻筐体

 

 

 

 

 

 

 

出典 777@Nifty様

 

特徴

 

本編にも書きましたが、打った記憶が全く無かった機種で、
思い出や思入れなんぞある訳なく、殆ど何も語れません(スイマセン)

設置されていた台の殆どが〇モノ化さえていたハズで、そのバージョンは、勿論地域により+店舗により異なっていたでしょうから、上記基本スペックは、参考にしかならないでしょう。

少し調べてみると、

・演出用のセグがついていてる
・揃える絵柄でBIG中のゲーム性変わる

らしいです(薄っ)

揃える絵柄でBIG中のゲーム性が変わるのは面白そうですよね。

具体的には、「櫻」図柄で揃えると小役ゲーム中10枚小役がメインとなり、揃えるのに目押しが必要になるとの事。

その分、ハズレが減る事で、平均獲得枚数は「7」で揃えるより多めになるとの事。

一方、「7」で揃えると、メイン小役が15枚となり、目押しが不要になるが、ハズレが増えてしまい、トータルでは平均獲得枚数が「櫻揃え」に比べると、少なくなってしまうとの事です。

この辺は、打ち手のレベルや性格で選べるゲーム性であり、個人的には面白く感じます。

筐体から溢れ出す「和風なレトロ感」が好きな人には刺さる機種なんではないでしょうか?

題名に「時代を彩った名機達」と銘打ってますが、基本的には、僕自身が実際に打った、
このノートに書いてある機種は全て取り上げるつもりでいますので、
(パチンコは除く)
今回のこの櫻の様に、一度しか打ってない機種を取り上げる事もあり、その時は、この様なうす~い内容になってしまう事を、ご容赦下さいませ。

 

 

※当たらないまま終わってしまう動画です(汗)雰囲気だけでも・・・

一日1ポチお願いします!
スポンサーリンク
おすすめの記事